【週刊SB通信】2025/10/20号 外国語を習得するには
2025年11月05日 10:38

いつもありがとうございます。
お忙しいところ恐縮ですが
少しだけお時間をいただき
ご覧いただければ幸いです。
【読書の秋に感動を】
先週完読したうちの1冊がこちら。
小説現代長編新人賞受賞作の
著者の 塩田 武士氏 は
元神戸新聞記者。
神戸の風景があちこちに現れます。
元町や三ノ宮の飲み屋街に出没していた私は
とても懐かしく感じられました。
また、将棋を知らない人にとっても
小説として読みやすいです。
そして、最後の大どんでん返しは
衝撃を受けます。
お勧めの1冊です。

【無料Zoomセミナー 「AIって何に使えるの?」に答えます!最新の仕事術を学ぼう】
「AIってニュースでは聞くけど、自分の仕事には関係ない…」と思っていませんか?
実は今、テレアポや部下のマネージメントといった「人の仕事」までAIが手伝い始めています。
この無料セミナーでは、
どんな仕事でAIが活躍しているのか
まるで人間が話しているようなAIによる新規テレアポのデモ音声
「AIにマネージャーを任せる」という新しい仕事のやり方(前回大好評!)
など、あなたの働き方がガラッと変わる最新事例を
専門用語を使わずわかりやすくご紹介します。
参加は無料
Zoomで気軽にご参加いただけます。
ぜひ、AIを活用して「もっと楽に、もっと効率よく」なるヒントを見つけてください!
▼参加申込はこちら(無料)
【荷物預かりサービス】
先週はカナダから一組の親子が来られました。
子どもたちは3人。
男の子が二人と女の子が一人。
長男は6歳ぐらいです。
お父さんとお話し。
「子供さんたち可愛いですね^^」
「大変大変(#^^#)」
別れ際、握手を求めてくれました。
日本への印象が良くなると嬉しいです^^
【あとがき】
あることを初めて1ヶ月が経ちました。
その活動で知り合った留学生の女子。
日本語ペラペラです。
なぜ20歳過ぎの女性が
私とごく普通に会話できるレベルまで達することができたのか?
英語で四苦八苦している私の
良い先生になりそうです。
***************
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
今週も楽しく幸せに暮らしましょう。
***************
【SOHO BOX 北浜】
〒541-0045
大阪市中央区道修町2丁目2番5号
イヌイ第二ビル
株式会社雅豊(ガホウ)
代表取締役
川原田 雅俊
℡ 06-6226-7708
携帯電話 090-8931-3158
---------------