レンタルオフィス【SOHOBOX 北浜】の新着情報

【週刊SB通信】2025/10/6号 詐欺未遂事件パート2

2025年11月05日 10:28


いつもありがとうございます。


お忙しいところ恐縮ですが

少しだけお時間をいただき

ご覧いただければ幸いです。


【お勧め本】


これ、泣きます。


昨日お昼過ぎに最後の50ページほどを読みました。


何度も目が潤みました。


人気なの、分かります。


母と息子,お互いの思いやりにやられます。


『アルプスの母』。


【「AI活用セミナー@Zoom」限定招待】


AI企業創業社長が実践ノウハウを公開!


マジにお勧めです。

セミナーだけでも聞く価値はあります。



詳細・申込はこちら ↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSewdwTEob_7PNNfcbXbKEq-ONl6qMaeUQ-WdjsYWI0iNCKslw/viewform



【お勧めのコラム】


何度かお勧めしている元オリックスの田口荘氏。


彼の文章はずっと注目しているのですが
今回も面白い。


『ハチ、その後』


氏の文章力には脱帽です。



【詐欺に遭いそうになりました】


前回 

『パソコンがウイルスに感染している』

との詐欺に遭い

数十万円を取られそうになりました。


今回の手口は巧妙でした。


まず会社の電話が鳴ります。


機械の女性声で

「あなたのカードに未払いが発生しました。

ですのでカードの利用制限がかかりました。」


と受話器の向こうで話すのです。


『カードの未払い??

払ってるけどなぁ・・・』と思いますが

電話は続きます。


「この未払いに覚えのない方は

そのままお待ちください」と。


少し待つとすぐに男性が出ます。


色々と会話すると

(会話相手の男性はカード会社の社員を装っています)

自分名義でカードが偽造されているのが分かります。

(本当は偽造されていません)

「そんなカード作ってない!」


と話すと

「被害届を出してください」と。


「なんで私が被害届を出さんとあかんねん!」

と話すと


「これは川原田さん名義でカードが作られ

それを不正利用されているわけですから

被害届を出されるのが賢明だと思います。


もしよければこのままそれを担当している

警察の部署におつなぎできますが・・・」と

のたまうではありませんか。


ここで気付かない私は

本当に愚かです。


「じゃ繋いで!」

と話すと

「警視庁2課の出口です」

と話し相手が変わりました。


ここから2日間にわたって

LINEを使ったやりとりをします。


長くなるので省きます。


気になる方は直接私にお聞きください。


私の馬鹿さ加減をお伝えします。



被害額は0円ですが^^


ーーーーーーーーーーーーーー

結論です。


1.電話はナンバーディスプレイに

しておくこと。


2.そしてその番号の頭が

日本の番号以外であれば出ないこと。


日本なら03,06,090,080と

表示されますよね。


海外からだと

63(フィリピン)

88(バングラディシュ)

86(中国)などがあります。


これらは詐欺に使用されることが多いので

絶対に無視すること。

ーーーーーーーーーーーーーー


以上、私の遭遇した詐欺体験から

お伝えできることです。


何かの参考になれば嬉しいです^^



【あとがき】


酷暑の夏がやっと終わり

秋の気配が濃厚となりました。


いかがお過ごしでしょうか?


私は新しく始めたことがあり

体力の衰えを感じるこの頃です。


週に数回、ジムで汗まみれになるまで走っており

体力を維持できていると考えていました。


ただ、寄る年波には勝てないようで

身体全体が疲れやすくなっていることを

実感しています。


みなさまに置かれましては

健康のために色々なことをされてること

と思います。


ご自分の心と体を大切にお過ごしください。


***************

最後までお読みいただき

ありがとうございます。


今週も楽しく幸せに暮らしましょう。

***************

 

【SOHO BOX 北浜】
〒541-0045

大阪市中央区道修町2丁目2番5号

イヌイ第二ビル

株式会社雅豊(ガホウ)

代表取締役

川原田 雅俊

https://www.sohobox.jp/

https://soho-box.com/


℡ 06-6226-7708

携帯電話 090-8931-3158

---------------