レンタルオフィス【SOHOBOX 北浜】の新着情報

【独立・副業の新しいカタチ】レンタルサロンの上手な活用法

2025年07月14日 09:52


「いつかは自分のサロンを持ちたいけれど、開業資金や毎月の家賃が心配…」


そんなふうに感じて、一歩を踏み出せずにいませんか?


「レンタルサロン」は、そんなあなたの夢を低リスクで実現できる、新しい働き方の選択肢です。


コストを抑えながら、好きな時間に好きな場所でスキルを活かせるレンタルサロンの魅力と、その上手な活用法を見ていきましょう。


★レンタルサロンってどんなメリットがあるの?


なぜ今、レンタルサロンが注目されているのでしょうか。


主なメリットを3つのポイントでご紹介します。


POINT1:圧倒的にコストを抑えられる!


自分で店舗を借りる場合、敷金や礼金、内装工事費といった初期費用や、毎月の家賃がかかります。


レンタルサロンなら、これらの費用は一切不要。


必要な時に必要な時間だけ借りられるので、固定費を気にすることなく、気軽に自分のビジネスをスタートできます。


POINT2:好きな場所・時間で働ける!


多くのお客様がアクセスしやすい駅の近くや、自分のターゲット層に合ったエリアでサロンを開けるのが大きな魅力です。


また、お客様の都合や自分のライフスタイルに合わせて予約を受けられるため、副業として週末だけ、といった柔軟な働き方も可能です。


POINT3:すぐに始められる!


施術用のベッドや椅子、タオルウォーマーといった基本的な設備が揃っているサロンがほとんど。


自分で高価な備品を用意する必要なく、すぐにサービスを提供できます。


★こんな使い方も!レンタルサロン活用事例


レンタルサロンは、アイデア次第で様々な活用ができます。


  • 美容・リラクゼーション: エステ、アロママッサージ、整体、カウンセリング


  • レッスン・教室: メイクアップ講座、ヨガレッスン、語学教室


  • その他: 作品や商品の撮影、静かな場所での商談、数日間限定のポップアップストア

など、個室空間を活かして、あなたの得意なことをビジネスに繋げられます。


★失敗しない!レンタルサロン選び3つのコツ


自分にぴったりのレンタルサロンを見つけるために、以下の3つの点をチェックしましょう。


コツ1:お客様目線で「立地」と「空間」を選ぶ


お客様が「また来たい」と思えるような、駅から近く分かりやすい場所か、清潔感がありリラックスできる空間かはとても重要です。


コツ2:何が揃っている?「設備」をチェック


自分のサービスに必要な設備は何かをリストアップし、それらが揃っているか確認しましょう。


タオルやアメニティなどが有料オプションの場合もあるので、事前に確認しておくと安心です。


コツ3:自分に合った「料金プラン」を見極める


料金体系は「1時間〇円」といった時間貸しが主流です。


自分の利用頻度やお客様の予約状況に合わせて、無理のないプランを選びましょう。


★まとめ


レンタルサロンは、独立開業への第一歩としてはもちろん、副業や新しい挑戦の場としても、あなたの可能性を大きく広げてくれる素晴らしいツールです。


あなたらしい働き方を見つけて、ビジネスの夢を叶えてみませんか?