レンタルオフィス【SOHOBOX 北浜】の新着情報

バーチャルオフィスが向かないのはどんな人?

2025年05月10日 13:02

バーチャルオフィスは、

場所にとらわれず働ける便利な仕組みですが、

すべての人に向いているわけではありません。


バーチャルオフィスでの働き方が

あまり合わないかもしれないのは、

例えばこんなタイプの人です。


●お客様と直接会って話す機会が多い仕事の人

たとえば、美容師さんや店舗の販売員さんなど、

実際にお客様と顔を合わせて

サービスを提供する仕事の場合は、

物理的な場所が必要です。


●同僚と顔を合わせてワイワイ話すのが好きな人

ちょっとした雑談から新しいアイデアが生まれたり、

みんなで集まって

仕事をするのが好きだったりする人は、

バーチャルオフィスだと寂しく感じるかもしれません。


●一人だとついサボってしまいがちな人

周りに人がいないと集中できなかったり、

自分で時間を管理するのが苦手だったりすると、

仕事とプライベートの区別が

つきにくくなることがあります。


●会社の情報が外に出るのがものすごく心配な人

自宅やカフェなど、

オフィス以外の場所で

仕事をするのが不安だと感じる場合は、

セキュリティ面が気になるかもしれません。


●家の中に仕事に集中できる場所がない人

家族がいて騒がしかったり、

自分の部屋や仕事専用のスペースを

確保するのが難しかったりする場合、

集中して仕事をするのが大変になることがあります。


●会社の場所が「信用」につながると考えているビジネス

例えば、お客様に

「ここに会社がある」という

安心感を持ってほしい場合など、

物理的なオフィスの存在が重要になることがあります。


バーチャルオフィスにも良い点はたくさんあります。


ただ、自分の働き方や仕事内容、性格などを考えて、

合っているかどうかを見極めることが大切です。